当HPは、〈唄をつくる会(唄会)in愛媛大学〉のコミュニケーションサイトです。
 
開設にあたって

 その昔(1970年代後半から約10年間)、愛媛大学にはオリジナルソングのみでしかそのアイデンティティを主張できない過酷(?)かつ平和な若者達による幻の音楽サークルが存在しました。今となれば関係者以外、誰一人その存在を憶えている者は居ないと思われます。その名を〈唄をつくる会〉別名“唄会”、“Music Factory”、と呼ばれていました。
 当時は、部室もあったりなかったり、定演の前になると大学の教室を借りて練習したり、後期になれば、バンド形式での発表も増え、「松本楽器」や「Sound Step」で練習に勤しんでいました。思い返せば、1980年前後は現在に比べれば、アナログな時代で、携帯電話も無ければ勿論インターネットなどもありませんでした。先の「松本楽器」の在った平和通り界隈が我々の“根城”で、今ではどれほど残っているかも分からない学生相手の定食屋やナイトショップなどでつどっては夜更けまで、互いの時間を共有していたあの日々。私にとっても、貴重な想い出のひとコマです。
 さて今回当サイトをオープンしたのは、“キヤマさん(皆さん分かるよね!)”の熱いリクエストによるものでした!かれこれもう30年が経過したのにこうやって繋がっていられることは、そこに『互いの音楽が存在したから』に他なりません。当ページはその時空を超え、またあの頃のメンバーと交流することを目的にしたものです。「音楽的な未熟さ」はもはや時効、としましょう。〈懐古趣味〉も大いに結構だと思います。時々覗いていただき、あれやこれやとコミュニケーションのきっかけになればと思います。
 また、このたびSHISSAN様からの膨大なるデータ提供により〈唄会創設期特設ページ〉を設けました。クリックすると同ページへジャンプします!

Some Rules  


 ① 当ページは、主に〈名曲保管室〉〈懐かし写真館〉〈掲示板〉で構成していきます。
   ライブラリーは、管理人が所有する秘蔵テープや写真から出典しますが、関係者間では
   著作権/肖像権などは緩やかに互いが許容するもの、とさせて下さいませ。勿論、掲載を
   差し止めてほしい場合は、管理人が責任を持って対応しますのでメールを頂ければ幸いです。
   音源は、mp3ファイル形式で徐々にupしていきますのでリクエストや、貴重な“ブツ”が
   お手元に眠っていましたら、下記アドレスへ添付にてご提供ください(テープやMDでも可)。
 ② 〈唄会後〉の最近の作品などありましたら〈名曲保管室 その後〉というコーナーを設けました
   ので、積極的にお送りください。
 ③ 掲示板へのコメントは、フルネームでの実名はお控え頂き、メンバー間でのみ個人が特定
   できるようなニックネーム(よっちゃん、キヤマさん、しのさん、など)でご投稿ください。
       また、通りすがりに当ページへお越しの方も、興味があればご自由に書き込みOKです。
 ④ 当ページ以外での音源及び写真の無断転載/使用は固くお断り申し上げます。

 それでは、お楽しみいただければ幸いです!
〈当ページのテーマソング 階段教室402 (よっちゃん from umraut)〉

                                  - 201110月、管理人;umraut -
                                                            
               ・メールアドレス;umraut@hotmail.com・管理人HP;dis-Piano
〈最終更新のお知らせ〉
 ・2017年05月11日、〈水銀の海/ウムラウト;リマスター版2017〉の特設ページを開設致しました!
 ・2017年05月05日、〈懐かし写真館 ②〉へ唄会チケットを追加しました
 ・2015年12月29日、〈懐かし写真館 ③〉へ唄会同窓会2015の写真を追加しました
 ・2015年01月14日、〈映像保管室〉にYouTubeで見つけた新作ビデオをアップしました
 ・2012年08月02日、〈唄会創設期特設ページ〉を設けました!
 ・2011年10月11日、ホームページを開設しました!

  名曲保管室(ソロ編)   名曲保管室(バンド編)  名曲保管室(その後、編)
  映像保管室  懐かし写真館 ①  懐かし写真館 ②  懐かし写真館 ③  
  掲示板(共通)  唄会Early Days(1976-80)    
Copyright(C) 2011  Umraut  Music  Office  All  Rights  Reserved.
inserted by FC2 system